子どもたちの成長

【関係者以外の方々へ】 掲載されている写真などの無断使用、無断転載は固く禁じます。

オタマジャクシ

7月1日に年長さんがオタマジャクシ捕りに、国道50号の近くの田んぼまでいってきました。

少し遠いいところでしたが、みんな元気いっぱい歩いていってきました。

オタマジャクシは、物音がしたり、影が動いたりすると警戒して田んぼの中の方へ逃げていってしまいます。

簡単そうに見えて結構捕まえるのが大変なんです。

いっぱい捕れた子どもも少ししか捕れなかった子どももいましたが、

ちょっとした冒険気分を味わいながらオタマジャクシを捕ったことがとっても楽しい思い出になったんじゃないかなっと思っています。

幼稚園では、「小さい命」も「物の命」もすべての命を大切にしましょうと子どもたちに伝えています。

持ち帰ったオタマジャクシがカエルになるまでご家庭で大切に育てていただければと思いますが、

どうしても飼いきれない時は、オタマジャクシの命が無駄にならないようにご家庭で対応して下さい。

よろしくお願いします。






初プール 6月22日

昨日はとても暑かったので、今年度初めてのプールに入りました

みんなとても楽しそうでした(^O^)

今年は、放射能の問題が心配されましたが、市の調査で問題ないことが証明されました

よかったです(*^^)v

これから、本格的な夏が始まり、子どもたちもプールがもっともっと楽しくなるでしょう

そうなるように職員一同、水が苦手な子どもも得意な子どももプール活動が好きになるように

保育していきたいと思います






ジャガイモ掘り

昨年の年長さんが卒園時に植えてくれたジャガイモが大きく育ったので、全園児でジャガイモ掘りをしました

雲一つない真っ青な空の下、泥まみれになりながら沢山のジャガイモを収穫しました。

やっぱり自分たちで収穫する喜びは格別ですね!!

一つのところを念入りに掘る子どももいれば、

少し掘ってはすぐ違うところに場所を変えて掘る子どもいたり、

小さいかわいいジャガイモを嬉しそうに見せてくれる子どももいれば

誇らしげに大きなジャガイモを見せてくれる子どももいて、

ジャガイモ掘り一つにしてもとっても個性が出ててユニークでした(笑)

  


昨年の年長さん!! 素敵なプレゼントをありがとう(^O^)

みんなとっても楽しそうに掘っていました。


日曜参観

6月19に日曜参観を行いました。

心配していた雨にも降られず、暑すぎない絶好の天気で、

親子ゲーム、綱引き、PTAバザーをしてお昼までの一時を楽しみました

慣れない「動物体操」「ほほほ」を少し恥ずかしそうに子どもと一緒に踊ったり

親子ゲームを子どもと息を合わせて頑張ったり

いつもは使わない部分の筋肉を目一杯使って綱引きをしたり

  

「親の愛情」っていいものだな~っと思いながら今年も楽しまさせていただきました


次の日は、筋肉痛で体中が痛かった親御さんもいたかもしれませんが

皆さんのおかげで今年も素敵な日曜参観となりました 

ありがとうございました(*^_^*)

また、PTA役員の皆さんもバザーの準備から当日の販売、後片付けまでお疲れ様でした

そして、ありがとうございました(*^_^*)


のの様の時間をつかって

あの痛ましい3月11日の大地震から3か月が過ぎました。

今尚、被災地の方々は厳しい生活を強いられている状況です。

まだ放射能の問題もありますが、幸いにも笠懸町は余震もだいぶ減り、子どもたちの心もだいぶ落ち付いてきたようです。

そこで、年長さんに今月の献花(のの様)の時間をつかって

「今回の地震で大きな被害を受けた方々について」

考えてもらうことにしました。

内容は、僕の話を聴いたり、被災地の写真を見たり、クラスで話しあったりして

「自分たちが被災地の方々に何をしてあげられるか」を考えてもらい

それを絵にしてもらいました。

とっても難しいテーマですし、絵に描いて表現するのも難しいものですが、とっても素敵な絵が完成しました。

6月19日(日曜参観)より7月9日(納涼祭)あたりまでホール(本園舎)で

子どもたちの絵を展示することにしました。

是非、皆さんに観ていただきたいです。

そして、ご家庭で被災地の為に何かをしたり、地震について話し合ったりするきっかけにしていただけたらと思います。







防犯訓練 

今日は、不審者侵入の防犯訓練をしました。

雨が降っていたので、園舎の中だけの訓練となってしまいましたが、

全園児が先生のいうことをよく聞いてテキパキと行動できていました。

最後に各学年に別れて先生から

不審な人に連れて行かれそうになったら「助けてー」と大きな声を出す、

知らない人についていかないなどの不審者についてのお話を聞きました。

秋にももう一度、今度は、警察の方に来ていただいて防犯訓練をする予定ですが、

ご家庭でも子どもが怖い思いをした時に「助けてー」と大きな声で言えるように日頃からご指導をよろしくお願いします。




今日の発見

今日、小運動会の後に子どもたちと「ぽっきんアイス」を食べていた時に発見しました。

みんな丸々一本づつアイスが配られたので、一人一つの味を食べていましたが、

ふと気づくと、お友達と半分を交換して二つの味を楽しんでいる子どももいました。(笑)

どっちがいいというわけではありませんが、子どもたちが自分たちでやり始めたこのトレードに

「ナイスアイディア」と感心してしまいました。(笑)

6月生まれのお誕生日の後は…

6月生まれのお誕生日会の後に、みんなで小運動会をしました(競技:玉入れと全員リレー)

上の写真は玉入れの様子です
みんなとっても楽しそうでした(^O^)

全員リレーは職員もつい力が入っちゃいます
初めて走る年少さんの姿や去年に比べてとっても早くなった年中さん、毎日の「朝走り」の成果がとっても出ていた年長さん

一人一人に注目できる全員リレーでした。

今から秋の運動会も楽しみです。


終わった後はみんなで「ぽっきんアイス」を食べました。

とってもおいしかったです。

プール開き

6月7日にプール開きを行いました

今年もプール活動が無事に行えるように、子どもたちと一緒に拝んだり、

プール活動で守るルールを確認したりしました

日に日に日差しが強くなってきました

プールに入って子どもたちと遊ぶのが今から待ち遠しいです






愛情弁当

今日は、月に一度の愛情弁当でした

おうちの方の手作り弁当は、愛情いっぱいでどれもおいしそうでした(^O^)

「お弁当おいしかった?」と子どもたちに聞くと「とってもおいしかったよ」とか

「たこさんウィンナーが入ってたよ」とか

「お母さんが焼きそば入れてくれてたよ」とか

みんながみんな自分の「特別なお弁当」を自慢してくれました


「手作り」って相手に気持ちを伝えるのにとってもいい方法ですよね

おうちの方は、朝早くからご苦労様でした。


秋を目指して…ただ今練習中

各学年で鼓笛隊の練習が、始まっています

年長さんは、毎日自分に任された楽器を一生懸命練習しています

これから運動会がくるまでの暑い時期を、大きな楽器を持って一生懸命練習する年長さん…

毎年、この時期を越えると年長さんがぐぅーっと頼もしくなる気がします

楽器が得意な子も苦手な子も真剣に取り組む顔はとても素敵です


子どもたちみんなが自分の持てる力を精一杯出して頑張ってほしいと思います


まだ少し先の話ですが、秋の運動会楽しみにしていて下さいね(^O^)

親子バス遠足

5月19日(木)に東武動物公園に、バス遠足に行ってきました

とても天気のいい中、特に大きなトラブルもなく無事に行って来られました

年中さん・年長さんが参加した「ふれあい動物講座」では、ひよこやウサギやモルモットを抱っこしました

園児の一人が、ウサギが膝にのった時に「あったかい~」と言っていました

動物ってあったかいんですよね 

当たり前ですけどとても深い感想だな~と思って聞いていました

自由行動の時間には、広い園内を、大きなリュックを背負って元気よく歩く園児にとても頼もしさを感じました

付添いのご父兄の方は、一日お疲れ様でした





初めてのブログ

初めてのブログをアップします

今日からこのブログで阿左美幼稚園の子どもの様子を紹介していきたいと思います

気合は入っていますが、細く長くコツコツと一定のペースを保ちながら

子どもたちの園での様子を伝えていこうと思っています

今日は、昨日の天気とは打って変わってとても穏やかで暖かい一日でしたね

園では、水遊びも始まり年少さんも今日は水遊びをしたお友達がいっぱいいました

これから裸足遊び、虫捕り、プール活動、楽しいことがいっぱい待ってます

職員一同とても楽しみです